コラーゲンドリンクがたくさんありすぎてどれを選べばわからない件2
コラーゲンドリンクの比較
前回のつづきです。
・アスタリフト(フジフィルム)
・fアガロコラーゲンEX(u-ha味覚糖)
・おいしいコラーゲン(森永製菓)
・フラコラEX+(協和)
この4社で比べてみました。
比較項目は、コラーゲンの量、種類、価格で比較しました。
量は横並びで、どれも10,000mgで同点。
種類も、すべてナノ化(ペプチド化)されたもので、こちらも差がつかず。
価格でだけ、開きがあって、
一番安いのは、おいしいコラーゲンの1本202円でした。
この価格はかなり開きがあって、
・アスタリフト(フジフィルム) = 389円/1本
・fアガロコラーゲンEX(u-ha味覚糖) = 324円/1本
・おいしいコラーゲン(森永製菓) = 202円/1本
・フラコラEX+(協和) = 432円/1本
という結果です。
これは、お得な定期購入や割引ではなく、純粋に1本だけ購入した場合の、
割引一切無しの価格での比較になります。
本来はまとめて買うと割り引きなどがあり、もう少し安くなります。
それにしても、同じ10,000mgの量が入っているのに、おいしいコラーゲンは安いですよね。
コラーゲン以外の配合成分
もしかして、コラーゲン以外の配合成分にかなり差があるのでは??
ではでは、そちらを比較してみますね。
・アスタリフト(フジフィルム) = オルニチン、セラミド、ビタミンC配合
・fアガロコラーゲンEX(u-ha味覚糖) = fアガロ、ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB6
・おいしいコラーゲン(森永製菓) = セラミド、ビタミンC、ビタミンD
・フラコラEX+(協和) = イソフラボン、ビタミンC、ヒアルロン酸、シルクアミノ酸、ビタミンB2
となっています。
一番、美容成分が多く入っているのは、「フラコラEX」でした!
だから、価格も一番高価になっているんだ、と納得。
イソフラボンやヒアルロン酸が入っているコラーゲンドリンクはこれだけです。
しかも、ビタミンCにいたっては、1,000mgも配合されています。
フラコラEXなら、コラーゲンの恩恵だけでなく、肌のハリやつやも、さらにアップしそう。
コラーゲンドリンクのおすすめは?
今回の項目では、フラコラEXが一歩リードです♪
次回は定期購入時やお試し価格の、割引後の価格比較をチェックをしますね!